映像 注目

「北海道の寒さを利用した酒造りにこだわる酒蔵」北海道旭川市、高砂酒造「酒蔵紹介」

【北海道旭川市高砂酒造】

高砂酒造の前身である小檜山酒造店が創業したのは、開拓時代も終わりに近づく明治32年。酒造りが盛んになった旭川は北海の灘と称されるまでになりました。

旭川で酒造りが盛んになっていった背景には、水資源の豊富さや稲作の定着、蒸米のための燃料となる伐採木資源の豊富さといった原料面での優位さもありましたが、特筆すべきは明治31年の鉄道の開通と陸軍第七師団の設営でした。旭川の酒造りの隆盛は、軍都として、また商都として活況を呈していく旭川の様相を映し出す鏡でもありました。

高砂酒造は、大雪山からの伏流水など、旭川の自然の恵を受け、
代表銘柄「国士無双」を醸しております。
また、冬の極寒を活かし、日本初の雪氷室(ゆきひむろ)と呼ばれるアイスドームの中での酒造りも行っています。
インタビューの内でも森本杜氏が言われている、冬の寒さを逆手に取った酒造りとは、独創性を持った高砂酒造ならではの発想から生まれたものであった。

銘柄紹介

•純米 風のささやき
爽やかな香りと旨味で飲みやすい超淡麗辛口酒

•特別純米 雪中美人
純米の旨味と芳醇な香りで口あたりの良い酒

•北海道限定 国士無双 純米大吟醸
スッキリ、さわやかで、毎日飲めるお酒

• 大吟醸 一夜雫
北海道の寒さから生まれた物語のあるお酒

•国士無双 純米大吟醸原酒 氷雪がこい熟成
搾りたてを斗瓶に詰め、氷と雪に包まれてゆっくり熟成したお酒

【情報元 高砂酒造株式会社】

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-映像, 注目
-, , , , , , , , , , , , , , , , ,

© 2024 酒蔵プレス