酒蔵紹介

【赤城山】近藤酒造株式会社

近藤酒造株式会社

群馬県みどり市 近藤酒造株式会社 代表銘柄:『赤城山(あかぎさん)』

 『酒蔵紹介、現在の酒造りの近況について』
田中屋の屋号で製造業を始める。当初は赤城山の麓に位置するため酒名「赤城」として発売され、のちに「赤城正宗」と続き、赤城山の伏流水を仕込水に創業以来辛口一筋に造ってきました。
3代目の時代に月を好んでいたことから、国定忠治の名月赤城山に合わせ酒名を「赤城山」に改名しました。
幸いに仕込水も淡麗辛口の酒を造るには適しており、まさしくネーミングのような酒が完成しました。今では県内でからくちと言えば赤城山と言われる程定着しております。
酒造りは岩手南部杜氏と自社社員含めて7名で、さっぱりしてキレのある飲み飽きしない酒」をめざしております。
中でも人気商品「赤城山からくち」と「赤城山生貯蔵酒300ml」が人気商品です。
平成18年には【赤城山大吟醸】が関東信越国税局での鑑評会で241蔵の中で最優秀賞首席を受賞できました。
最近の新商品
純米酒に炭酸ガスを封じ込めたちょっぴりスイートな、和風シャンパン【赤城山純米スパークリング シャララ】発売。女性や若者中心に徐々に出荷本数も増えてきています。
地元みどり市お米舞風と、群馬県酵母群馬KAZE酵母、赤城山の水を使用したオール群馬の酒【赤城山舞風純米吟醸】発売。
現在、海外は 米国(LA、NY),オーストラリア、台湾、シンガポールに輸出しています。
これからも酒造りの歴史と伝統を誇りとし地元に長く愛される酒を造ることにがんばるつもりでおりますので宜しくお願いします。

■水について
清冽な赤城山の伏流水を仕込み水として使用し代々の杜氏の一途な心意気によって「赤城山」をはじめとした銘酒を生み出してまいりました。

■米について
使用する酒造好適米は、特A地区兵庫県産米山田錦、新潟県産米五百万石、長野県産米美山錦、地元農家と契約栽培した群馬県産米舞風等それぞれ米の特長をに応じて色々な種類の酒を造っています。

『郷酒大賞出品酒について』
『赤城山 純米吟醸生原酒』(日本酒部門)
水、米、群馬KAZE酵母を使用したオール群馬の地産地消のお酒です。無濾過生原酒です。まろやかですっきりとした味わい

■酒肴
忠治漬け(わさびづけ)

eeeee

『郷酒フェスタへお越し頂く お客様へのメッセージ 』
地元の農家と一緒に作ました酒造好適米舞風(まいかぜ)と群馬KAZE酵母で仕込んだオール群馬酒純米吟醸生原酒。
米旨みとのどごしスッキリとした味わいを是非お試しください。

■近藤酒造株式会社http://www.akagisan.com/

■酒蔵のご当地情報(群馬県みどり市)http://www.city.midori.gunma.jp/kankoguide/

 

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-酒蔵紹介
-

© 2024 酒蔵プレス