女性限定の酒の祭典「郷酒フェスタ」130種類以上を無制限で試飲
女性のための國酒の祭典「第2回 郷酒(さとざけ)フェスタ for WOMEN in 銀座」が、9月26日に開催される。会場は銀座の時事通信ホールで、女性限定で新しいお酒の遊び方を提案する。
日本地酒協同組合 郷酒フェスタ実行委員会は、全国から30蔵を厳選して2015年9月26日(土)東京都中央区銀座「時事通信ホール」にて『第2回 郷酒フェスタ for WOMEN in 銀座』を開催する。
今回で2回目となる「郷酒フェスタ」では、近年において女性の間で日本酒に注目が集まっていることに着目。中でもそれぞれの酒蔵がその土地の米と水で生産した「郷酒」に焦点を当て、地域の活性化に繋げる狙いだ。さらに、新たな試みとして、2020年の東京オリンピックを見据え、在日外国人や訪日外国人にも楽しめるよう日本酒伝道師-レベッカ・ウィルソンライ氏がMCとして参加する。
会場では全国から厳選した30蔵が参加し、日本酒をはじめ、スパークリング清酒や梅酒、焼酎、イベントのために用意した秋あがり・ひやおろしの酒など130種類以上を揃える。フードは日本酒に合うフランス料理やチーズ、スイーツを販売。飲食だけではなく、日本酒を使った美容法を紹介するセミナーや音楽、漫才といったコンテンツも予定している。イベントは三部制を設け、第1部は女性限定、第2部は女性、男女ペア、第3部は女性と外国人限定での入場が可能と各部350名限定で、試飲は無制限。前売り券は3,000円で販売中。
近年、海外においてもSAKEの認知・人気が高まっており、ロンドンで開催された世界最大級のワインコンテストIWC2015(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)の sake部門 純米酒カテゴリーにおいて最高金賞(トロフィー)を受賞した徳島県・本家松浦酒造場「ナルトタイ 純米 水ト米」や昨年、スウェーデン・ストックホルムで開かれたノーベル賞晩餐会にも提供された兵庫県・神戸酒心館の福寿も提供予定となっている。
■第2回 郷酒フェスタ for WOMEN in 銀座
日にち:2015年9月26日(土)
第1部 12時30分~14時30分
第2部 15時30分~17時30分
第3部 18時30分~20時30分
場所:時事通信ホール(時事通信ビル2F)
価格:前売り 3,000円
【郷酒フェスタ公式ホームページ】
◆公式サイト:http://sakefesta.com/
◆公式Facebook:http://www.facebook.com/sakefesta
◆公式Twitter:http://twitter.com/sakefesta
◆チケット販売(Peatix): http://satozakefesta02.peatix.com/
第1回 郷酒フェスタの様子は下記記事をご覧ください。
第1回 郷酒(さとざけ)フェスタ for WOMEN in 銀座
https://www.sakagura-press.com/sake/4040/
第1回 郷酒(さとざけ)フェスタ for WOMEN in 銀座「女性のための國酒の祭典」※映像あり
https://www.sakagura-press.com/sake/4224/