酒蔵紹介

【鳳鳴】鳳鳴酒造株式会社

兵庫県丹波篠山市
代表銘柄:『鳳鳴(ほうめい)

酒蔵紹介

鳳鳴酒造は、寛政九年(1797年)の創業。社名、ブランド名である「鳳鳴(ほうめい)」は所在地である丹波篠山藩の藩校が「鳳鳴義塾」という名で、多くの偉人を輩出した名校であったことから名付けられました。

創業以来、220余年の間、丹波篠山の美しい自然の恵である地元の米と、丹波山系のおいしい伏流水を用い、「酒は文化なり」を基本姿勢において、丹波篠山の特産品や文化を大切にした製品作りを心がけています。

日本の代表的杜氏集団であると自他共に認める「丹波杜氏」のふるさとである大いなる田舎『丹波篠山』。灘や伏見の多くの酒蔵を長年支え続けている丹波杜氏が故郷に帰って飲む酒。

そのため丹波篠山は「酒にうるさい」と言われる地域性があります。鳳鳴酒造は「これぞ日本酒」とも言える昔ながらで力強く、本格的で重くどっしりとした酒を目指し、田舎らしさを強調した「田舎酒」、コクと旨みの深い酒造りに取り組んでいます。

酒蔵の近況、酒造りへの想い、今後の展望

丹波篠山の特産品や文化を大切にした製品作りを心がけています。日本の代表的杜氏集団であると自他共に認める「丹波杜氏」のふるさとである大いなる田舎『丹波篠山』。

その「酒にうるさい」と言われる地域性から、「これぞ日本酒」とも言える昔ながらで力強く、本格的で重くどっしりとした酒を目指し、田舎らしさを強調したコクの深い酒造りに取り組んでいます。

「和酒フェス」へお越し頂くお客様への一言

酒蔵より
兵庫県の丹波篠山で酒造り225年、コクと旨みの深い酒造りにこだわった酒屋です。

詳しい情報はこちら

■鳳鳴酒造株式会社:
https://houmei.com/

■Facebook :
https://x.gd/5xwk3

■Instagram:
https://www.instagram.com/houmeisyuzo/

■ご当地情報(兵庫県丹波篠山市)
https://tourism.sasayama.jp/

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-酒蔵紹介
-

© 2024 酒蔵プレス