sake

キリッと冷えた和酒で、夏の暑さを吹き飛ばそう!43蔵200種...

地方創生を応援する和酒フェス実行委員会は、2025年7月26日(土)・27日(日)の2日間、「第28回和酒フェスin中目黒」を開催いたします。イベントは各日2部構成で、第1部は12:00~14:10、 ...

2025/6/12

世界で唯一、日本酒だけのコンペティション「SAKE COMP...

市販されている日本酒のみを対象とした「SAKE COMPETITION 2025」の受賞酒が、2025年6月10日(火)に発表されました。 SAKE COMPETITIONとは SAKE COMPET ...

2025/6/11

2025年度 Kura Master 日本酒コンクール 受賞...

第9回となる2025年度 Kura Master 日本酒コンクールの受賞酒を発表いたしました。 「Kura Master」とは フランス人を中心に、五ツ星ホテルのトップソムリエ、ミシュランで星を獲得し ...

2025/6/10

【甲子】飯沼本家‐千葉県 ー おいしい酒づくり、たのしい場づ...

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。今回は、千葉県印旛郡酒々井町(いんばぐん しすいまち)の飯沼本家を特集します。 奉納の酒から、未来の一杯へ ...

2025/6/9

【富士錦】富士錦酒造‐静岡県 ー 富士山湧水仕込みの酒

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。今回は、静岡県富士宮市の富士錦酒造を特集します。 富士の恵み、元禄からの一杯 ―酒蔵の歴史や地域について教 ...

2025/6/5

ダム酒フェスタ 〜熟 3rd STAGE 2025〜 開催決...

愛知・岐阜の13酒蔵が、地元の4つのダム(矢作ダム・丸山ダム・阿木川ダム・小里川ダム)とタッグを組み、2023年にスタートしたプロジェクト。 今年は、名古屋の中心部にある「Hisaya-odori P ...

2025/6/2

人ではなく酒が仮面をつける?新感覚の日本酒体験「仮面酒盃会」...

【大阪・福島】体験型日本酒バー"Sake Paring Bar ぽたん"で、「日本酒本来の味わいを、ただ純粋に」をテーマにブラインド・テイスティングイベントを2025年6月28日(土)に開催致します。 ...

2025/5/29

【玉旭】玉旭酒造‐富山県 ー 温故知新

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。今回は、富山県富山市の玉旭酒造を特集します。 富山の恵みで醸す一滴 ―酒蔵の歴史や地域について教えて下さい ...

2025/5/26

【取材レポート】浅草ビューホテル アネックス 六区 美酒礼賛...

昨年の好評を受け、今年で2回目となる本イベント。 今年の三社祭は5月16・17・18日と3日間開催され、浅草の伝統行事「三社祭」と青森の銘酒「豊盃」が出会う特別な体験「美酒礼賛 -地酒とともに、三社祭 ...

2025/5/24

© 2025 酒蔵プレス