酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

ジャパンナイト2014

ツーリズムEXPOジャパン JAPAN NIGHT 2014

  こんばんは、酒蔵プレスです。 ツーリズムEXPOジャパン、JAPAN NIGHT 2014の酒材で東京国立博物館に行って参りました。 日本と世界の観光に携わる主要関係者が1,600人集ま ...

2014/9/25

「女性が日本酒の消費を押し上げて行く」地酒祭り秋の陣 イベン...

2014年9月20日 会場:ホテルメトロポリタン エドモント 日本の伝統と未来 「素敵」・ 「楽しい」・ 「美味しい」お酒の飲用スタイルを提案というコンセプトのもと、日本酒サービス研究会•酒匠研究連合 ...

2014/9/25

小澤酒造

日本酒を世界へ 各国の駐日大使が青梅の酒蔵見学

   海外での日本食ブームを背景に、日本酒の輸出量が増えている。都内でも、商機ととらえ、売り込みに力が入る。24日には各国の大使を酒蔵に招いた見学会も開かれた。 「なぜ、火入れをするんですか?」。青梅 ...

2014/9/25

宮モヒート

関学生が日本酒PR カクテル「宮モヒート」

  西宮の日本酒を若い世代にアピールしようと、関西学院大国際学部の木本圭一教授(企業分析)のゼミ生10人が、日本酒カクテル「宮モヒート」の普及に乗り出した。ミントとライムジュースを加え、ジン ...

2014/9/25

「食がキーワード」旭川の観光事情と酒蔵ツーリズム

旭川市経済観光部、観光課長の品田 幸利さんに、旭川の観光事情をお伺いしました。 震災の影響で一時期は観光客数が落ちていたが、現在は回復傾向にある旭川。 平成25年度の1年間で約533万人が旭川市を訪れ ...

2014/9/22

「北海道の寒さを利用した酒造りにこだわる酒蔵」北海道旭川市、...

【北海道旭川市高砂酒造】 高砂酒造の前身である小檜山酒造店が創業したのは、開拓時代も終わりに近づく明治32年。酒造りが盛んになった旭川は北海の灘と称されるまでになりました。 旭川で酒造りが盛んになって ...

2014/9/19

terada_01

自然につくる酒 寺田本家

  千葉県北部に広がる農業地帯に、神崎という町がある。昔からお酒やお味噌、醤油などの発酵文化の盛んだった神崎は、平成の市町村合併の波に乗らず、千葉県でいちばん小さな町となった。そして今、酒や ...

2014/9/18

「地元を大事にし、正直なお酒を造って行く。」北海道旭川市「男...

男山は、清酒醸造に最も適した厳しい寒さの気候風土に恵まれた酒蔵として、地域住民や観光客から親しまれている酒蔵である。 特筆すべきは「延命長寿の水」と呼ばれる男山の酒造りに欠かす事の出来ない大雪山系の万 ...

2014/9/16

SAKE COMPETITION 2014

世界一おいしい日本酒を発表!「SAKE COMPETITIO...

「世界一おいしい日本酒」が「SAKE COMPETITION 2014」(10月29日)で発表される。12日に開催された予審には、日本全国から856点の市販酒が出品され416点を選出。13日に決審を行 ...

2014/9/16

© 2024 酒蔵プレス