関谷醸造株式会社
愛知県設楽町 代表銘柄:『蓬莱泉』
『酒蔵紹介』
関谷醸造は元治元年(1864年)に、自然豊かな愛知県設楽町に創業し、日本酒の可能性を柔軟に追及し、伝統の技と革新的な技術を用いた、高品質の酒造りをおこなっています。
『現在の酒造りの近況について』
・『和醸良酒』を合言葉に蔵人のチームワークを大切にして酒造りをおこなっています。
・平成17年から米造りを始め、酒米を社員で栽培しています。
・酒粕から焼酎を造り販売、リキュールの製造、醸造アルコールを造り、『米』を循環させて使い切ることで、環境に優しい取り組みもおこなっています。
イベントへお越し頂くお客様への一言:
このイベントを通して蓬莱泉の楽しみを見つけていただければ幸いです。
SEKIYA BREWERY Co.,Ltd
A brewery in Oku-Mikawa,Aichi prefecture which was founded in 1864.Known under the sake name "Houraisen".
We aim to produce high quality sake ,by first polishing the rice ingredients.We devote ourselves to securing the supply of rice for brewing and promoting agriculture in the region, and we are rising to new challenges,among them that of cultivating our own sake rice.
■関谷醸造株式会社
http://www.houraisen.co.jp
■Facebook
www.facebook.com/houraisen
■Twitter
@sake_houraisen
■Instagram
Sekiya_houraisen_sake
■酒蔵のご当地情報(愛知県設楽町)
http://www.town.shitara.lg.jp/