高木酒造
高知県香南市赤岡町 高木酒造 代表銘柄:『豊能梅(とよのうめ)』
『酒蔵紹介、現在の酒造りの近況について』
高知市から東に20km程のところに、江戸時代より高知城下と一、二を競う商都として栄えた「赤岡町」があります。今尚、「絵金祭り」や「どろめ祭り」等、個性ある文化を発信するこの町で、明治17年より地酒を醸す酒蔵が高木酒造です。①高知の素材、②きめこまやかな手造り、③豊かな個性、④洗練された品質、をキーワードとして、土佐の魅力が詰まった土佐体感地酒を目指しています。最後の土佐杜氏の技を受け継ぎ、現在五代目が杜氏として酒を造っています。
■水について
物部川の伏流水。鍾乳洞「龍河洞」が上流にあり、カルシウムがやや多めの中軟水です。豊能梅の特徴でもある、香り豊かな酒に仕上がります。
■米について
高知県には吟の夢という酒造好適米があります。吟の夢は山田錦とヒノヒカリを交配し、台風に負けず、病害虫にも強い品種とてして平成10年に誕生した高知県産酒造好適米です。吟の夢を用いて、こだわりの純米大吟醸や鑑評会の出品大吟醸等に挑戦を続けています。山田錦のグラマーな酒に対し、吟の夢はスレンダー美人の酒です。本年度は吟の夢、山田錦を半々に用いて、高知酵母で醸した新しい挑戦の大吟醸が全国新酒鑑評会にて金賞を受賞。郷酒大賞出品の「龍奏」は2013年純米酒大賞にて最高金賞を受賞。高知らしい魅力の酒にこれからも挑戦を続けます。
『郷酒大賞出品酒について』
『豊能梅 純米大吟醸 龍奏)』(日本酒部門)
高知素材で最高の酒に挑戦。純米酒大賞2013最高金賞
『ましろさんのはるかりきゅーる』(リキュール部門)
名人間城さんの栽培した「はるか」と地酒「豊能梅」のコラボ
■酒肴
鰹ハム
『郷酒フェスタへお越し頂く お客様へのメッセージ 』
当日は、六代目がご対応いたします。皆様との出会いを楽しみにしております!
■高木酒造公式HP:http://www.toyonoume.com/
■酒蔵のご当地情報(高知県香南市赤岡町):http://www.city.kochi-konan.lg.jp/