和酒フェス実行委員会は『第7回 和酒フェス in中目黒』を、東急東横線・東京メトロ日比谷線の中目黒駅直結の「中目黒GTタワー前広場」(東京都目黒区)で7月22日(土)に開催いたします。初の夏開催となる今回は、「夏酒、スパークリング日本酒を楽しむ!」をテーマに、厳選された41蔵(内新規13蔵)、100種類以上の日本酒を、全国から集まった蔵人と応援団がご来場者へ振舞います。試飲会の第1部は14時から16時、第2部は夕涼み気分で17時から19時まで、2時間飲み放題で利き酒いただけます。
夏にこそ美味しいスパークリング日本酒『すず音』(一ノ蔵)『臥龍梅活性にごり』(三和酒造)『月うさぎ』(梅乃宿酒造)『泡々酒(ほうほうしゅ)』(丸本酒造)『匠(John)』(土佐酒造)や、awa(あわ)酒協会に加盟する『南部美人』『出羽鶴』『水芭蕉』『菊泉』『八海山』『七賢』『千代むすび』『天山』の8蔵のawa酒が勢揃い。他にも自慢の夏酒、冷酒が並び、喉を潤します。
さらに食事ブースがパワーアップ!中目黒高架下「原トリッパ製作所」の和酒に合うおつまみ、代官山のオーガニックカフェ「ボンベイバザー」から日光松月氷室天然氷を使った甘酒のかき氷など、季節のメニューも充実しています。また日本酒、クラフトビール等の和酒を当日キャッシュオンでご購入いただけます。お土産用の和酒の即売ブースもあり、抽選で景品が当たります。
会場ステージでは、二十五絃箏奏弾きの喜羽美帆さん、和太鼓奏者の響道宴(ひびきとうえん)さんが和楽器のコラボレーションを披露します。MCは和酒コーディネーター・酒サムライのあおい有紀さん。日本酒スタイリストの島田律子さんによる和酒セミナー、日本酒専門漫才コンビ「にほんしゅ」、2017 ミス日本酒 準グランプリの加藤香さん他、日本酒の深い知識とエンターテイメントを兼ね備えた出演陣が、日本酒文化の魅力を存分に引き立ててくれます。さらに、会場では和酒フェス公式の忍者フォトグラファーが、ご来場者と交流しながらフォト撮影を行います。自然な一瞬の表情を瞬撮する忍術をお楽しみいただけます。
大人向けの洗練されたファッションやグルメ、雑貨店など感度の高いカルチャーが集う中目黒の会場で、今年の夏の思い出作りをしてみてはいかがでしょうか。
【第7回 和酒フェス in 中目黒 開催概要】
日時:2017年7月22日(土)
第1部(試飲会)14:00~16:00(2h)500名
第2部(試飲会)17:00~19:00(2h)500名 ※各部入替え制
定員:1,000人(予定)
場所:中目黒GTタワー前広場 (東京都目黒区上目黒2丁目1-1)
料金:各部 3,000円(前売り制、税込) / 当日券は未定
※ お料理は別料金となります。
主催:和酒フェス実行委員会
後援:観光庁(予定)
公式サイト:http://sakefes.com/
Facebook:https://www.facebook.com/washufes/
Twitter:https://twitter.com/sakefes
【和酒フェス参加予定酒蔵・銘柄】
(全国より厳選41蔵、内新規13蔵)
酒蔵ブース(20ブース)
【 一ノ蔵(いちのくら)】一ノ蔵・宮城県
【六歌仙(ろっかせん)】六歌仙・山形県
【箱根山(はこねやま)】井上酒造・神奈川県 ☆
【伝衛門(でんえもん)】越後伝衛門・新潟県
【白川郷(しらかわごう)】三輪酒造・岐阜県
【女城主(おんなじょうしゅ)】岩村醸造・岐阜県 ☆
【美濃紅梅(みのこうばい)】武内・岐阜県 ☆
【臥龍梅(がりゅうばい)】三和酒造・静岡県
【宮の雪(みやのゆき】宮崎本店・三重県 ☆
【鉾杉(ほこすぎ)】河武醸造・三重県 ☆
【日本盛(にほんさかり)】日本盛・兵庫県
【沢の鶴(さわのつる)】沢の鶴・兵庫県
【梅乃宿(うめのやど)】梅乃宿酒造・奈良県
【竹林(ちくりん)】丸本酒造・岡山県
【川鶴(かわつる)】川鶴酒造・香川県
【千代の亀(ちよのかめ)】千代の亀酒造・愛媛県
【桂月(けいげつ)】土佐酒造・高知県 ☆
【光武(みつたけ)】光武酒造場・佐賀県
【東長(あずまちょう)】瀬頭酒造・佐賀県 ☆
【花雪(はなゆき)】河津酒造・熊本県 ☆
団体ブース
【awa酒協会】 *1
【南部美人(なんぶびじん)】南部美人・岩手県
【出羽鶴(でわつる)】秋田清酒・秋田県
【水芭蕉(みずばしょう)】永井酒造・群馬県
【菊泉(きくいずみ)】滝澤酒造・埼玉県 ☆
【八海山(はっかいさん)】八海醸造・新潟県
【七賢(しちけん)】山梨銘醸・山梨県
【千代むすび(ちよむすび)】千代むすび酒造・島根県 ☆
【天山(てんざん)】天山酒造・佐賀県 ☆
【日本酒応援団】 *2
【KAKEYA(かけや)】竹下本店・島根県(製造元)
【NOTO(のと)】数馬酒造・石川県(製造元)
【AGEO(あげお)】文楽・埼玉県(製造元) ☆
【KUNISAKI(くにさき)】萱島酒造・大分県(製造元) ☆
【酒蔵応援団】
【あさ開(あさびらき)】あさ開・岩手県
【太平山(たいへいざん)】小玉醸造・秋田県
【誉麒麟(ほまれきりん)】下越酒造・新潟県
【上善如水(じょうぜんみずのごとし)】白瀧酒造・新潟県
【越路吹雪(こしじふぶき)】高野酒造・新潟県
【白龍(はくりゅう)】白龍酒造・新潟県
【幻の瀧(まぼろしのたき)】皇国晴酒造・富山県
【加賀鳶(かがとび)】福光屋・石川県
【渓流(けいりゅう)】遠藤酒造場・長野県
*1 awa酒協会
透明で一筋の泡がたち一定のガス気圧を保持する自然発酵のスパークリング日本酒を「awa酒」として定義、認証し、awa酒を製造するための技術の普及・品質管理を行ない、awa酒のブランド化をはかり、世界に広めるために2016年に発足しました。
*2 日本酒応援団
「日本酒のあるライフスタイルを、世界中に」というミッションのもと、「ニッポンのテロワール × 無濾過生原酒」をテーマに事業展開中。現在、島根、石川、埼玉、大分で新しい日本酒を 造っています。
☆がついた酒蔵が新規参加の酒蔵となります。
※【銘柄名(めいがらめい)】、酒蔵名、所在都道府県の順
※参加酒蔵は変更になる場合がございます。
【関連記事】
【第6回 和酒フェス in 中目黒】満員御礼の1,000名が日本酒で乾杯!
http://www.sakagura-press.com/sake/6th-washufes/