ニュース

新・資格!2023年4月3日より受付開始!日本酒の魅力を知り、豊かな日本酒ライフを実現する「日本酒ライフスペシャリスト」

日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)は、消費者向け資格として、新たに「日本酒ライフスペシャリスト」を設けました。

「日本酒ライフスペシャリスト」とは?

日本酒の特徴や魅力を知り、自分自身が日本酒をより楽しめるだけなく、日本酒を通じて周りの人の生活を豊かにする資格です。

例えば

日本酒の特徴や魅力がわかる。
自分自身が日本酒をより楽しめる
日本酒を通じて周りの人の生活を豊かにする。
日本酒のテーブルコーディネートができる。

こんな方におすすめ

日本酒が好き
ただ飲むだけでなく、日本酒を理解したうえで飲みたい。
将来的に、日本酒関連の仕事を目指している。
日本酒の魅力を伝えたい。

酒蔵プレス編集部の新人が「日本酒ライフスペシャリスト」に挑戦!!

今回、酒蔵プレスが、この新資格「日本酒ライフスペシャリスト」の講習会にご招待いただき、参加してきました!
「さんか」って変換すると「酸化」と出てきてしまう私「サケ・スペシャリスト」とまだ日本酒に飲みなれていない新人の2人で一通りのカリキュラムを受講しました。

※実際の講習会は、プログラムの内容が、今回と一部異なる場合もございます。

カリキュラム

  1. 日本酒の基礎知識・魅力を知る
  2. テイスティング/ペアリング
  3. バーチャル酒蔵見学
  4. 日本酒の器
  5. 日本酒を通じた健康・美容

1.日本酒の基礎知識・魅力を知る
『酒仙人直伝 よくわかる日本酒』を基本として、日本酒はもちろんのこと、「お酒を飲む」「お酒を楽しむ」ことについて、根本から学べます。
普通、お酒は好きでも学ぶことなんて、お酒で失敗したときくらいしかないですよね。あえてそれを学ぶことが、豊かな人生を過ごすヒントになることもあると思いました!

2.テイスティング/ペアリング
ペアリングランチの時間!こんなに種類の多い食材・味・調理方法と「爽・薫・醇・熟」の4種類の日本酒を試すことができる機会は本当にないです。
今まで鶏の皮の焦げてない部分と焦げた部分でお酒との相性が変わる体験をしたことがありますか?「昆布出汁に爽酒」と「昆布と鰹の出汁に爽酒」の飲み比べをしたことがありますか?
この講義を受けて経験を積めば「刺身は日本酒に合うんだよ」から卒業して「この赤身のマグロはこの日本酒に合うんだよ」ときっと言えるようになります!

3.バーチャル酒蔵見学
今回は、実際に酒蔵の方から日本酒の製造について実際の映像も交えながらお話を聞くことができました。
今回の説明の中で「生き物が大好きな酸素」とよく出てきました。皆さんは麹(カビ)の気持ちになったことがありますか?なんでカビって生えるんでしょうか?
「なぜ山に登るのか、そこに山があるからだ」とは言いますが、間だって麹だって生き物です。好きなものには飛びついてしまうんです。
そのように、麹や酵母、乳酸菌の気持ちになって日本酒を学べるきっかけになるような講義で、「難しい」と毛嫌いしていた人もこれは絶対聞けるはず!!

4.日本酒の器
皆さん、酒器はおしゅきですか?・・・は、はい。
酒器でお酒の感じ方は大きく変わるんです。私もお酒好きなので、酒器は家に20種類くらいそろえていますが、気分で選んだり、お酒で選んだり、時に飲み比べのためにずら~っと並べてみたり楽しいんですよね。
今回の講義では、そんな酒器を作る職人さんや企業の取り組みを知ることができ、日本酒の楽しみ方の幅が広がりました。

5.日本酒を通じた健康・美容
日本酒を学んで、料理とも楽しめて、酒器まで学べても、お酒に飲まれてしまっては、人生は豊かにはなりません。
大事ですよね、健康と美容。悪酔いしない飲み方、食べ物との相性ではなく、食べ物による効果、水の飲み方など、医者は忙しくなかなか教えてくれません。
「自分のことを自分で知れるのも、お酒が飲める大人だからこそ」と講義を受けて思いました。

試験があり、その結果は・・・認定!!!


これで私も「日本酒ライフスペシャリスト」です。
日本酒ライフを楽しむスペシャリストとして、皆様にお酒の情報をこれからもお届けします!!皆様も一緒に日本酒ライフを楽しみましょう!!

酒蔵プレスー新人のコメント

今まではなんとなく自分は「辛口」が好きだと思っていたので、辛口の日本酒を居酒屋で頼んでは好みじゃなく苦い思いをしていました...
日本酒ライフスペシャリストの講習を受けてみて、自分の好みにあった適切な表現の方法や季節の食材に合う日本酒の種類を学べたので、外食するのがさらに楽しみになりました!

申込みについて

日本酒ライフスペシャリスト認定試験のお申込は、2023年4月3日より受付を開始いたします。

詳しくはコチラ

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-ニュース

© 2024 酒蔵プレス