sake 福島県

様々な醸造の可能性を自由に楽しく突き詰めていく酒造り【生粋左馬】有賀醸造合資会社-福島県

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。第27回目の当記事では、福島県白河市(ふくしまけんしらかわし)の有賀醸造(ありがじょうぞう)を特集します。


一級河川 阿武隈川の源として那須山系が蓄えた清冽な水で仕込んでいます。

―酒蔵の歴史や地域について教えて下さい。

福島県白河市東地域にある、安永3年(1774年)創業の造り酒屋です。この地域にはかつて越後高田藩(現在の新潟県上越市)の飛び領があり、そこを治める陣屋が当蔵のすぐ裏手にできたことが創業のきっかけとなっています。

地域を治める陣屋があり、旧街道沿いの立地であったことから、非常に人口が少ないにも関わらず、和菓子屋や麹屋、味噌屋などが連なり、歴史の深い街になっています。

西に那須山系、南には八溝山地が連なり、一級河川である阿武隈川が流れ、豊かな緑と水に囲まれた高原地帯です。阿武隈川の源として那須山系が蓄えた清冽な水が豊富にあり、当蔵の仕込み水となっています。

和マッコリ「虎マッコリ」を開発するなど、様々な醸造の可能性を自由に楽しく突き詰めていく蔵になります。

―代表銘柄は?

代表銘柄は「生粋左馬」です。左馬とは、普通馬は手綱をもって人にひかれてくるものであるが、馬が逆書きであることから、逆に馬が大勢の人や福をひっぱってくる百福万来の福馬であるという言い伝えがあります。
古来より「開運出世」、「家運隆盛」、「商売繁盛」、「健康長寿」の象徴として珍重されてきました。

裏ラベルには【生命の営みを五感で感じ、醸造の粋を極め、酒を醸す。その心意気を神馬「左馬」にのせればそれすなわち「生粋左馬」となりて人々に”福”をもたらす】と記載があり、この思いをこめて造っています。

様々な米の特徴を活かしながら、次世代の核となる一本を目指しています。

―イチオシ商品はなんですか? 地元の食材・料理とはどんな合わせ方がおいしいですか?

当蔵のいちおし商品は「生粋左馬 純米吟醸」です。福島県産夢の香と、福島県オリジナルの酵母で醸したフレッシュ感あふれる純米吟醸酒となっています。

香りは全体的に落ち着いていますが、ピチピチとしたガス感に加え、しっかりとした甘みと旨味が口全体に優しく広がり、余韻はほぼなくキレのいいお酒になっています。

そのガス感と重厚な旨味が広がる味わいは、胡椒や七味などのスパイスの効いた肉料理との相性がよく、口の中をきれいに洗い流してくれます。福島の地鶏や地野菜の串焼などとの食べ合わせが最高です。

優しく口になじみ食事に寄り添う食中酒、 地域の環境、水、米、そして菌を完璧に活かした酒造り 。

―酒造りではどんなことを心がけていますか?

有賀醸造の日本酒は、食事に寄り添う食中酒であることを念頭に、優しく口になじむ味わいを目指しています。

また、地域の環境、水、米、そして菌を完璧に活かした酒造りを目指しています。福島で育った米を使用し、当蔵の仕込み水とその環境にいる菌を活かしながら酒を造ることで、白河地域でしか作ることのできない味わいを常に意識することを心がけています。

そして常に、酒を飲むシーンや人を想像しながら、酒造りを行っています。お酒を味わう季節や、一緒に楽しむ料理など、どのような形でお酒を召し上がって欲しいかを最初に決めてから、酒質設計を行っていくことを心がけています。

―酒蔵や地域、観光などでオススメポイントや盛り上がっている話題を教えて下さい。

白河市は、みちのくの玄関口といわれる「白河の関」が置かれていたところで、松平定信公が開いた南湖公園や小峰城などの歴史を感じさせる観光スポットが有名ですが、ご当地ラーメンの「白河ラーメン」が人気です。

もともと日本三大そば処とよばれていた白河地域は麵文化が根強く、そのそば作りの製法が白河ラーメンにも影響しているといわれています。いまでは100店舗以上で中華そばが提供されています。

なかでも人気なのが「とら食堂」。白河ラーメンといえば、「とら食堂」といわれるほどの有名店で、白河ラーメンは、このお店から始まったといわれているお店です。おいしいと評判になった「とら食堂」で修行をされ、さらにその人たちが新たにお店を出すことによって、福島県のもう一つの名物ラーメン「白河ラーメン」が誕生したともいわれています。ぜひ一度白河にラーメンを味わいにいらしてください。

―最後に、読者へのメッセージをお願いします!

これからも、地域の環境、水、人、菌を活かしながら、ここでしかできない酒造りを続けていきたいと思っています。

またこのような小さい蔵ですが、白河地域の造り酒屋として、この地域を世界中に発信していく役割があると思います。

私たちの酒蔵を知ってもらうことで、白河地域をそして福島の事を知ってもらい、好きになってもらえたらうれしいです。白河の地でお会いできるのを楽しみにしております。

今回ご紹介した酒蔵について

【福島県】
有賀醸造合資会社
http://arinokawa.net/
福島県白河市東釜子字本町96

その他の酒蔵はこちら!

【キラリと光る、地域で愛される酒蔵の銘酒】全国にある様々な酒蔵の歴史と文化、オススメの商品や地域の観光をご紹介!

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と日本酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画がスタートしました! 日本には約1,400の酒蔵があり、地域の蔵人たちは日々情熱を注いで酒造りをしています ...

続きを見る

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-sake, 福島県
-, , , , ,

© 2024 酒蔵プレス