sake 奈良県

春鹿の酒で世界を酔わせろ!!【春鹿】今西清兵衛商店‐奈良県

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。第195回目の当記事では、奈良県奈良市(ならし)の今西清兵衛商店(いまにしせいべえしょうてん)を特集します。

春鹿の伝説から継ぐ、伝統の息吹蔵

―酒蔵の歴史や地域について教えて下さい。

今西家は明治17年(1884年)より酒造業を始めました。
酒銘の由来は、春日の神々が鹿に乗って奈良の地へやってきたという伝説から「春日神鹿」(かすがしんろく)と名付け後に「春鹿」(はるしか)に改め今日に至っております。

―代表銘柄は?

「春鹿 純米超辛口」

伝統ある技術が生んだ究極の辛口酒。キリッとした辛口ながら味わいがあります。

お薦めの飲み方&地元料理:冷から燗まで全ての温度帯でお飲み頂けます。
烏賊のお造りには冷で生姜醤油を合わせて頂き、揚げたての海老や野菜の天ぷらには、45度くらいの上燗にしてお召し上がり頂けると更に美味しく召し上がって頂けます。

心を磨き、技を磨き、旨酒の魂を醸す

―酒造りで心がけていることは?

「米を磨く・水を磨く・技を磨く・心を磨く」を基本理念に掲げ、日々旨酒(うまざけ)を醸すことに全力を尽くしております。

―酒蔵や地域、観光などでオススメポイントや盛り上がっている話題を教えて下さい。

日本で最初の国際都市「奈良」。ここは「日本清酒発祥の地」となります。

春鹿の酒蔵は東大寺や興福寺などの世界遺産にほど近く、今一番熱いエリアである、昔の風情を残す奈良町にございます。

―最後に、読者へのメッセージをお願いします!

弊社では、レジにて500円をお支払い頂き、そのレシートを持ってお席にご案内いたします。その後、5種類の日本酒を味わって頂き最後に自家製の奈良漬をお召し上がり頂くといった内容の「利き酒体験」を味わって頂いております。(グラスは別途330円にてレジにてお求め頂けます。)

これを機に、日本酒に親しみを持って頂き、飲みにケーションをお楽しみ頂けると嬉しく思います。

今回ご紹介した酒蔵について

【奈良県】
今西清兵衛商店 清酒春鹿醸造所
奈良県奈良市福智院町24−1
https://www.harushika.com/

 

地域で愛される酒蔵をご紹介!

【キラリと光る、地域で愛される酒蔵の銘酒】全国にある様々な酒蔵の歴史と文化、オススメの商品や地域の観光をご紹介!

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と日本酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画がスタートしました! 日本には約1,400の酒蔵があり、地域の蔵人たちは日々情熱を注いで酒造りをしています ...

続きを見る

 

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-sake, 奈良県
-, , , , , , , ,

© 2024 酒蔵プレス