sake 岐阜県

「"玲瓏馥郁"を信条としたエレガントな味の酒を醸し続けます」【女城主】岩村醸造‐岐阜県

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。第162回目の当記事では、岐阜県恵那市の女城主(おんなじょうしゅ)を特集します。

天然水の贈り物、恵那の誇り

―酒蔵の歴史や地域について教えて下さい。

江戸・天明7年(1787年)創業。岩村城下町に蔵を構え、鎌倉時代に築城された岩村城を織田信長の叔母が守ったことから「女城主」ブランドが生まれました。

現在まで恵那市内で酒造りをしている唯一の蔵元。400年前に掘られた井戸より湧き出る清らかな天然水で仕込みます。

―代表銘柄は?

代表銘柄は「女城主 です。

岩村城は、戦国時代の一時期(1571年~)、織田信長の叔母であり“絶世の美女”と語り継がれる「おつやの方」が日本でも珍しく女性の城主として城下を治めていました。

そのストーリーをリスペクトし、岩村城築城800年を記念して誕生した銘柄が「女城主」です。

―イチオシ商品はなんですか? 

「女城主 純米吟醸」

過度なフルーティーさは求めず、日本酒として最も相応しい伝統型酵母で醸した清々しい香りと、甘味と酸味のバランスを追求したやや辛口のとても飲みやすい純米吟醸。

Kura Master2021の”プラチナ賞”を受賞しました。

おすすめ飲み方:冷

蔵人の魂、玲瓏馥郁

―酒造りで心がけていることは?

「玲朗馥郁」です。

「玲瓏(れいろう)」とは透き通るように美しく輝くこと、「馥郁(ふくいく)」とは良い香りが漂うこと。透き通った香り良い酒を目指し、毎年蔵人は半年間住み込みで酒造りを行います。

―酒蔵や地域、観光などでオススメポイントや盛り上がっている話題を教えて下さい。

映画やドラマの撮影で使用された古い町並みや店先から酒蔵まで続くトロッコのレールが5月に放映開始となる映画「銀河鉄道の父」の撮影地です。

今回ご紹介した酒蔵について

【岐阜県】
岩村醸造株式会社
岐阜県恵那市岩村町342番地
https://www.torokko.co.jp/

 

地域で愛される酒蔵をご紹介!

【キラリと光る、地域で愛される酒蔵の銘酒】全国にある様々な酒蔵の歴史と文化、オススメの商品や地域の観光をご紹介!

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と日本酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画がスタートしました! 日本には約1,400の酒蔵があり、地域の蔵人たちは日々情熱を注いで酒造りをしています ...

続きを見る

 

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-sake, 岐阜県
-, , , , , , , , ,

© 2024 酒蔵プレス