sake 注目

10/8-10【九州の和酒で乾杯!九州観光・物産フェア2016】開催決定!九州の日本酒、復興を目指す酒蔵と出会う、利き酒祭り!

和酒で乾杯!実行委員会は、10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)に代々木公園イベント広場(東京都渋谷区)で開催される『来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア2016』へ、日本酒への注目が国内外から高まる中、和酒(日本の風土と文化で生まれた、人と人をつなぐお酒)を振る舞う『九州の和酒で乾杯!』ブースを出展します。同フェアは九州が誇る観光の魅力や物産、郷土芸能などを紹介、昨年実績で3日間23万人を動員する都内最大級の催しとして、今年は記念すべき開催10周年の節目を迎えて例年以上の盛り上がりが期待されます。

『九州の和酒で乾杯!』ブースには厳選した7蔵(佐賀県3蔵、熊本県3蔵、宮崎県1蔵)が集結し、自慢の日本酒を振舞い、 来場者に向けて、酒蔵自らが酒造りにかける想いを語ります。また、先般の平成28年熊本地震により被災した熊本県の酒蔵が、復興を目指す想いと支援への感謝を伝えます。当実行委員会は「九州のお酒を飲んで応援しよう!」として、九州のお酒を飲むことで復興を支援するため、会場にて熊本支援の募金活動の呼びかけを行ないます。

当委員会は一人でも多くの方に九州の日本酒を知ってもらうために、先ずは沢山試飲する事が一番と考え、日本酒は1杯400円から手頃な価格から用意します。さらにお得な「利き酒3杯セット」(九州3県セット、佐賀3蔵セット、熊本3蔵セット)は 1,000円から購入できます。また、当日は混雑が予想されることから、「利き酒3杯セット」の前売チケットの販売があります。前売券を購入された方には、その場で抽選を行い、九州の酒蔵へのご招待チケットや、日本酒などの九州の景品が当たります。

どうぞ秋の連休は九州旅行気分で、九州のグルメと日本酒の利き酒を楽しみに代々木公園へ訪れてみてはいかがでしょう。

*和酒(わしゅ)とは
「日本の風土と文化で生まれた、 人と人をつなぐお酒」のこと。
「和酒で乾杯!」を合い言葉に、和酒をもっと知り、感じ、共有します。

【九州の和酒で乾杯!-九州観光・物産フェア2016- 概要】
日時:2016年10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)10:00〜17:00
場所:代々木公園イベント広場(B地区)(東京都渋谷区代々木神園町2-1)
   来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア2016会場内
料金:利き酒3杯セット1,000円(税込)九州3県、佐賀、熊本
   プレミアム利き酒3杯セット1,500円(税込)九州3県、佐賀
   1杯400円〜
主催:和酒で乾杯!実行委員会

『和酒で乾杯!公式サイト』 ⇒ 詳細はコチラ(http://sakekampai.com
『Facebook』⇒ 詳細はコチラ(https://www.facebook.com/washukampai/
『Twitter』 ⇒ 詳細はコチラ(https://twitter.com/sakekampai

【九州の和酒で乾杯!参加予定酒蔵紹介】(佐賀県3蔵、熊本県3蔵、宮崎県1蔵)
<光武(みつたけ)>光武酒造場/佐賀県
創業1688年。
若手の吉田龍一氏を新しく杜氏に据えました。伝統を重んじながらも、光武酒造場に新たな風を吹き込む存在として、日夜酒造りに邁進しています。芳醇旨口の九州の地酒らしいお酒が自慢です。

<幸姫(さちひめ)>幸姫酒造/佐賀県
創業1934年。インターナショナルワインチャレンジ、全米日本酒歓評会、SAKE COMPETITIONなどコンテストに積極的に出品し、入賞を果たしています。酒米は地元・佐賀県の農家との契約栽培米を使用し、製造している日本酒は食中酒向けの純米酒が中心。やや辛口で様々な料理に幅広く対応し、飲み飽きしない酒質を目指します。

<東長(あづまちょう)>瀬頭酒造/佐賀県
創業1789年。「東長」の名付け親は、当時首相の原敬です。戦後、GHQの指定商品になり、マッカーサー元師を魅了しましたことでも有名です。しっかりとした旨味やキレの良い甘味を重視した酒造りにこだわります。

<瑞鷹(ずいよう)>瑞鷹/熊本県
創業1867年。「熊本酵母(協会9号酵母)」を生み出した「熊本酒造研究所」設立の中心となるなど、熊本県産酒の向上に努めました。伝統的な味わいのある芳醇な食中酒と、吟醸造りの華やかでバランスの良い酒質を目指して酒造りを行います。平成28年熊本地震で大きな被害を受けるも、復旧に向けて精力的に活動しています。

<れいざん>山村酒造/熊本県
創業1762年。霊山・阿蘇の世界一広大な外輪山からは、長い時間をかけ清冽な伏流水が生み出されます。平成28年熊本地震で被害があったものの、なんとか再開の目処が立ちそうです。地元での流通を基本としており、熊本県外では、ほぼお目にかかることの無いお酒です。今回のイベントで初めて飲む方が多いのではないでしょうか。

<七歩蛇(しちほだ)>河津酒造/熊本県
創業1932年。創業からまだ日が浅く少量の生産にとどまっていますが、一本一本、心を込めて酒造りを行なっています。これから200年、300年と酒造りを行なえるよう、常に新しいチャレンジをしています。関東にはほぼ流通していないので、今回のイベントで初めて飲まれる方が多いと思います。

<千徳(せんとく)>千徳酒造/宮崎県
創業1903年。焼酎王国・宮崎県内で唯一の清酒専門蔵です。仕込み水は、神々の里・高千穂を水源とする五ヶ瀬川の伏流水。鮎も住む清冽な川の源流からお酒を造ります。 南国の宮崎県で杜氏・蔵人が正直に、真面目に真心を込めて造ったお酒です。

※銘柄名(めいがらめい)、酒蔵名、所在都道府県の順
※参加酒蔵は変更になる場合がございます。(公式サイトhttp://sakekampai.com/ に随時更新)
kura


【来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア2016】について

昨年実績で3日間に23万人を動員する都内最大級のフェア。今年は記念すべき開催10周年の節目の年。九州の美味しいグルメが集まり、九州にちなんだ郷土芸能、九州出身のアーティストがステージで会場を盛り上げます。コンシェルジュが在中する観光PRブースがあり、多くの方に九州へお越しいただけるよう観光の魅力や物産を紹介。各種体験コーナーは家族連れに人気を博します。

<イベント企画内容(一例)>
VRスコープ
概要:スコープを覗くと、九州各県の土地を360度バーチャルで見渡すことができます。
場所:場所観光PRブース中「Let‘s go!九州バーチャル旅」コーナー
ゆるキャラ
概要:ゆるキャラが大集合。綱引きなどの催しを行います。
場所:ステージ
ガラポン抽選
概要:ガラポン抽選会を実施。九州の景品が当たります。
場所:ガラポンブース
raizyousya

<来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア2016 概要>
日時:2016年10月8日(土)、9日(日)、10日(月・祝)10:00~17:00
場所:代々木公園イベント広場(B 地区)(東京都渋谷区代々木神園町2-1)
主催・運営:来て見て食べて感動!九州観光・物産フェア実行委員会
後援:渋谷区/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/九州旅客鉄道/九電工/にしてつグループ/九州電力/西日本シティ銀行/西部ガス/スターフライヤー/福岡銀行/日本の次世代リーダー養成塾(予定)
動員数:25万人以上(見込み)

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-sake, 注目
-

© 2024 酒蔵プレス