sake 栃木県

「 稀有な湧水を使いこなし瑞々しい酒質を長期に保つ酒を実現」【松の寿】松井酒造店‐栃木県

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。第160回目の当記事では、栃木県塩谷郡塩谷町の松の寿(まつのことぶき)を特集します。

超軟水が紡ぐ繊細な風味、限られた流通量

―酒蔵の歴史や地域について教えて下さい。

1865年、初代松井九朗治が新潟から水を求め栃木で酒蔵を創業。

現在五代目蔵元が自ら杜氏とし酒造りをしています。限られた設備の中、国内外の酒コンペで数々の賞を受賞。仕込み水として使用するのは自社裏山から湧き出す超軟水。

発酵力が弱く酒造りには技術が必要ですが製品となった酒は発酵が緩やかで長期に渡りフレッシュな味わいを保ちます。小さい酒蔵のため流通量に限りがあり限定流通してしています。

―代表銘柄は?

代表銘柄は松の寿 です。

「松の寿 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒
松の寿の代表的な商品です。香味のバランスがとても良いお酒です。
お薦めの飲み方: 冷やしてお飲みください。

松の寿 純米吟醸 お蝶夫人
栃木県産米夢ささらを使用。すっきりとした味わい。ラベルはお蝶夫人です。
おすすめの飲み方:冷やしてお飲みください。

―イチオシ商品はなんですか? 

松の寿 純米 とちぎ酒14

栃木県産米とちぎ酒14を使用。爽やかな純米酒です。
お薦めの飲み方:ぬる燗
おすすめの地元料理:鶏と大根の煮物からホワイトシチューなど煮込み料理に合わせるのがお勧めです。
栃木県のしもつかれという郷土料理や鮎の塩焼きなど淡白なものとも相性がよい。

昔ながらの仕込み術と新たな挑戦

―酒造りで心がけていることは?

仕込み水の特性を最大限に生かし、昔ながらの丁寧な仕込みを継続しつつ、酵母や麹を変えて常に新しいチャレンジもしていきます。

―酒蔵や地域、観光などでオススメポイントや盛り上がっている話題を教えて下さい。

名水百選に選ばれた尚仁沢で自然の中で天然水を飲んでみて下さい。弊社の仕込み水として使用している湧水と同じ水脈です。

世界遺産の日光東照宮、鬼怒川温泉、映画やドラマの舞台にも度々使われる大谷石資料館は一度は訪れて頂きたいです。

宇都宮は餃子も有名で個性的な店舗も多く、はしごしてください。

―最後に、読者へのメッセージをお願いします!

栃木の山の中の本当に小さい酒蔵です。
見かける機会が少ないと思いますが、心を込めて醸していますので、ぜひ私たちのお酒に興味を持ち知って飲んで頂ければ幸いです。

今回ご紹介した酒蔵について

【栃木県】
株式会社松井酒造店
栃木県塩谷郡塩谷町船生3683
https://www.matsunokotobuki.jp/

 

地域で愛される酒蔵をご紹介!

【キラリと光る、地域で愛される酒蔵の銘酒】全国にある様々な酒蔵の歴史と文化、オススメの商品や地域の観光をご紹介!

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と日本酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画がスタートしました! 日本には約1,400の酒蔵があり、地域の蔵人たちは日々情熱を注いで酒造りをしています ...

続きを見る

 

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-sake, 栃木県
-, , , , , , , ,

© 2024 酒蔵プレス