酒蔵紹介

【〆張鶴】宮尾酒造株式会社

新潟県村上市
代表銘柄:『〆張鶴(しめはりつる)』

酒蔵紹介

淡麗旨口――当蔵「〆張鶴」の酒質を言葉にすれば、こんな表現になるでしょうか。蔵が一丸となって築きあげてきた味わいです。 

当蔵の創業は文政2年(1819年)。蔵を構える新潟県村上市は、五百万石や越淡麗など良質の酒造好適米を産出する米どころ。また、酒の味に影響を与えると言われる水は、敷地内の清冽な井戸水を仕込みや洗い水などに使用しています。この地下水は、鮭の遡上で知られる三面川の伏流水で、きめ細かな甘みを持つ軟水です。

「醸道無限」当蔵に脈々と受け継がれてきたのは、酒造りに対する真摯な姿勢。良質の米と清冽な水を原料に、より皆様から喜んでいただける“うまい酒”を目指し、蔵人達が日々酒造りに努めています。

「全ては品質第一のために」を理念に、弊社では自社の精米工場にて精米作業を行い、麹室は東西二室にて丁寧な麹作りを、また低温熟成の為の県内最大級の冷蔵貯蔵庫を保有する等、皆様にご満足頂ける製品造りに努めております。数々の清酒鑑評会に於ける受賞歴がその証です。

酒蔵の近況、酒造りへの想い、今後の展望

日本酒の国内での消費量が年々減少している中、各蔵では様々な工夫や努力を重ねておりますが、当蔵も既に昭和40年代から全国に先駆けて純米酒造りに取組み、「〆張鶴 純」は純米酒のリーディングブランドとして皆様からの支持を得ております。

現在に至っても、「純米吟醸生原酒」「しぼりたて生原酒」「吟醸生貯蔵酒」等々、技術の粋を結集した季節毎の限定酒を蔵出ししております。

派手ではなくとも、流行りではなくとも、ブレる事なく食事を邪魔せず飲み進められる本物の食中酒として研鑽を重ねております。

「和酒フェス」へお越し頂くお客様への一言

酒蔵より
〆張鶴ブースでは、数量限定「大吟醸盞(san)」や季節限定の秋あがり「純米吟醸越淡麗」等を揃えてお待ち致しております。

詳しい情報はこちら

宮尾酒造株式会社
 http://www.shimeharitsuru.co.jp

■Facebook
 https://www.facebook.com/shimeharitsuru

■Instagram
 https://www.instagram.com/miyao_sake

■Twitter
 https://twitter.com/MiyaoSake

■ご当地情報(新潟県村上市)
 https://www.sake3.com/

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-酒蔵紹介
-

© 2024 酒蔵プレス