10月1日「日本酒の日」に合わせ、9月29日(土)~10月1日(月)期間に『全国一斉 日本酒で乾杯!』イベントが、全国の県酒造組合、酒蔵、飲食店、日本酒ファンを横断して開催されます。
今年で4回目を迎え、日本酒を片手に一斉に乾杯をする参加者は、昨年は国内外合わせて約72,000人が参加、今年は10 万1 千人で「日本酒の乾杯!」にチャレンジします。
10月1日19時の「日本酒で乾杯!」の発声は、『全国一斉 日本酒で乾杯!in 渋谷ストリーム』イベント会場の様子をYouTubeからライブ配信します。それに合わせて全国の会場で一斉 に「日本酒で乾杯!」をします。
『全国一斉 日本酒で乾杯!in 渋谷ストリーム』では、「日本酒文化の継承」をテーマに幅広い年代が交流し、ステージでの各種コンテンツ、47都道府県の日本酒、料理とのマリアージュが楽しめます。
会場の「渋谷ストリーム」は渋谷駅南側エリアに9月13日に開業する新たな施設です。今回はそのホール施設の10月1日一般オープンに合わせて、『全国一斉 日本酒で乾杯!in 渋谷ストリーム』が開催されます。
第一部では、伏木亨教授(龍谷大学)による「日本酒文化と料理のマリアージュ」の基調講演を行い、さらに20代女性に今最も影響力のあるSNSアドバイザーゆうこす(菅本裕子)とミス 慶応SFCグランプリの長内あや愛さんも加わり、日本酒と料理のマリアージュの感想から、若年層からみた日本酒や日本酒文化の魅力をクロストークします。
第二部では、19時に会場参加者と全国各地の会場を結び、「日本酒で乾杯!」をします。会場では参加者に47都道府県の日本酒と、この日のために用意されたマリアージュが楽しめるお弁当を用意して、終了まで利き酒が楽しめます。
ステージでは「全国一斉日本酒で乾杯!」フォトコンテストの投稿写真チェック診断や、ゆうこすの「モテる日本酒!」と題したSNS活用術をレクチャーを受け、その場で乾杯写真の投稿を実践できます。
また、世界でパフォーマンスを務める、日本の伝統文化の持つ特異な「動き、リズム、精神性」を総合芸術として表現するアーティスト集団「ORIENTARHYTHM(オリエンタリズム)」がプロジェクションライブを行います。
『全国一斉 日本酒で乾杯!in 渋谷ストリーム』への参加者を、200名限定で募集を開始しています。世界に誇る「國酒」と最先端の場所、ヒトが融合したイベントを、最新の会場で体感してみてはいかがでしょうか。
【全国一斉 日本酒で乾杯!in 渋谷ストリームホール】概要
開催日時:2018年10月1日(月)17:30~20:30(17:00開場)
会場 :渋谷ストリームホール 4~6F(東京都渋谷区渋谷3-21-3)
〇4Fは受付・休憩スペース
〇5Fは利き酒コーナー等
〇6Fはメイン会場となります。
募集人数:200名限定
参加費 :3,000円(税込み)※日本酒利き酒体験、お弁当等含む
アクセス:渋谷駅16番出口(エレベーター・エスカレータ)で直結
〇東急 東横線・田園都市線
〇東京メトロ 半蔵門線・副都心線
渋谷駅より陸橋を経由して直結
〇JR 山手線・埼京線・湘南新宿ライン
〇東京メトロ 銀座線
〇京王 井の頭線
▼チケットのお求めはPassMarket、Peatixにて購入できます。
【PassMarket(パスマーケット)】https://goo.gl/xCs7TE
【Peatix(ピーティックス)】https://kampaisake2018.peatix.com
▼最新情報は公式サイト、SNSにて確認できます。
公式サイト https://kampai-sake.jp/
Facebook https://www.facebook.com/kampaisake1001/
Twitter https://twitter.com/kampai_sake
Instagram https://www.instagram.com/kampai_sake/
#日本酒で乾杯2018
#kampiwithsake2018
を付けて投稿ください。
▼イベントプログラム
①第一部
時間 17:30~18:25
内容 ・基調講演「日本酒文化と料理のマリアージュ」(講師:伏木亨)
・ゆうこす、長内あや愛のマリアージュ体験クロストーク
②第二部
時間 18:45~20:30
内容 ・「全国一斉 日本酒で乾杯!」カウントダウン
・47都道府県の日本酒利き酒とマリアージュ
・「全国一斉 日本酒で乾杯!フォトコンテスト」ゆうこすチェック
・ゆうこすのSNS活用術
・海外中継(香港「和幸」創作鉄板居酒屋)
・ORIENTARHYTHM(オリエンタリズム)プロジェクションライブ
▼プログラム詳細
第一部:基調講演「日本酒文化と料理のマリアージュ」「ゆうこす、長内あや愛のマリアージュ体験クロストーク」
伏木徹 龍谷大学教授より、日本酒の文化や食事、ワインとの違いや甘口・辛口についての基調講演を行います。マリアージュすなわち「合う」とはどういうことか、深く、楽しく学ぶことができます。その後、ゲストにゆうこす、長内あや愛さんを迎えマリアージュを体験し、若手の視点から日本酒の楽しさや新しい発見を促します。
第二部:「全国一斉 日本酒で乾杯!」カウントダウン
全国各地のイベント会場、自宅や飲食店などと同時に、渋谷ストリームホールをメイン会場として19時に参加者全員で日本酒を片手に乾杯をします。メイン会場の様子をYoutube Liveで生配信しながら、日本・海外を合わせ10万1千人以上の乾杯を目指します。
第二部:47都道府県の日本酒の利き酒とマリアージュ
第二部開催中は、5,6Fフロアで47都道府県の日本酒を楽しむことができます。参加者には、天むすや日本酒と合うおつまみが入ったお弁当をお渡ししますので、日本酒とのマリアージュを体験することができます。
第二部:「全国一斉日本酒で乾杯!」フォトコンテスト ゆうこすチェック
海外では9月24日より、国内では9月29日より公式HPやSNSのハッシュタグでの投稿を募集している「全国一斉 日本酒で乾杯!」写真の中から印象的なものをピックアップし、ゆうこすと長内あや愛さんが楽しくインスタ映えするものをチェックします。
第二部:ゆうこすのSNS活用術
総フォロワー数100万人を超えるゆうこすによる、SNSで「モテる」写真の撮り方などをレクチャーします。本イベント開催中に参加者が楽しい写真を撮り、一斉乾杯をSNS投稿してもらえる内容です。
第二部:海外中継
日本のみならず全世界で乾杯をするため、香港の会場(和幸創作鉄板居酒屋)との中継を繋ぎます。メインホール400インチのスクリーンを中心に中継を結ぶことで、世界との一体感を演出します。
第二部:ORIENTARHYTHM(オリエンタリズム) パフォーマンス
世界で初めて映像と生のパフォーマンスをシンクロさせた「プロジェクションライブ」を発案し、現在まで40ヵ国でパフォーマンスを行ってきたORIENTARHYTHMが、大型スクリーンでの大迫力ライブを行います。
第二部:MASU GLASS実演
ガラス製の枡とLEDを組み合わせインタラクティブな光の演出をする「MASU GLASS」を使用した乾杯や会場での実演を行います。乾杯の新しい楽しさを体験していただけます。
▼ゲスト
伏木亨(龍谷大学教授 日本の食品化学者)
ゆうこす(菅本裕子)(SNSアドバイザー・モテクリエーター)
長内あや愛(ミス慶應SFCコンテスト グランプリ)
オリエンタリズム ORIENTARHYTHM (パフォーマー)
島田律子(日本酒スタイリスト・タレント)
須藤 亜紗実(2018年 ミス日本酒)
児玉 アメリア 彩 (2018年 ミス日本酒 準グランプリ)
堀井 雅世(2018年 ミス日本酒 準グランプリ)
▼日本酒の日とは
日本の十二支は、本来1年の月の記号です。その10番目にあたる「酉(トリ)」は、元来壺を表す象形文字で「酒」を意味します。日本の國酒である日本酒を後世に伝えるという想いを新たにするとともに、一層の愛情とご理解を、という願いをこめて1978年(昭和53年)に10月1日を「日本酒の日」と定めました。
[主催・運営]
主催:日本酒造組合中央会
運営:「全国一斉日本酒で乾杯!」事務局
お問い合わせ先 : jimukyoku@kampai-sake.jp (「全国一斉日本酒で乾杯!」事務局)