地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。第89回目の当記事では、島根県出雲市(しまねけんいずもし)の富士酒造(ふじしゅぞう)合資会社を特集します。
日本トップレベルの清らかなお米が作られる出雲市に構える酒蔵
―酒蔵の歴史や地域について教えて下さい。
日本酒「出雲富士」を醸造している富士酒造合資会社は、多く太古の秘密が眠る地、島根県出雲市に蔵を構えています。
島根県は海、山、川、湖などの大自然に恵まれた豊かな地域で、そんな風土で栽培されるお米や野菜の清らかさは、密かに日本トップレベルではないかと言われています。
出雲地方は出雲大社の御膝元、出雲市は現在でも多くの古墳や遺跡が眠っている、古代ロマンあふれる神秘なる土地で、日本書紀や古事記の中で重要な舞台として度々登場します。
出雲大社は、旧暦の十月に全国の神様が集まられ会議をされる特別な場所で、全国的には旧暦十月の事を「神無月」と呼びますが、出雲では「神在月」と呼びます。そんな出雲地方は、日本酒発祥の地としても有力な場所です。
そんな、古代ロマンと日本酒に縁のある土地「出雲」で富士酒造合資会社は、伝統の職人の感覚を大切にした、手づくりの酒造りを継承しています。出雲富士は大量生産できませんが、この土地の持つスペシャリティーを醸し出し、美味しい以上の喜びと感動をお届けいたします。
―代表銘柄は?
「出雲富士」初代蔵元、今岡正一により、「出雲の地で富士山のように愛される日本一の酒が造りたい」という熱い想いで1939年頃命名されました。初代の想いを未来に繋げたいという想いから、出雲富士の名を継承しております。
現在は初代の想いに加え「出雲を醸し富士を志す」という意味と想いを込めて出雲富士を醸造させて頂いております。
“地酒のある生活の喜び豊かさをより身近に感じて頂きたい”思いで造る「出雲富士」
―イチオシ商品はなんですか? 地元の食材・料理とはどんな合わせ方がおいしいですか?
- 出雲富士 純米 白ラベル
“出雲の食卓で、飾る事のない日常的な生活の一部となり、地酒のある生活の喜び豊かさをより身近に感じて頂きたい”そんな想いで、島根県産の山田錦を100%使用し、地元を流れる神話の清流斐伊川の伏流水を仕込み水に用い、伝統の木槽で搾った純米酒です。
出雲沖で獲れる、白イカのお刺身や沖漬けなどと合わせると最高です!
全ての出雲富士はお米からお酒になっていく醸す過程や所作も大切にして造る
―酒造りで心がけていることは?
出雲富士の酒造りの目標は、生産量を増やす事ではなく、全ての出雲富士ファンの美味しい以上の喜びと感動の為に、品質と付加価値を高めていく事です。
お酒の味や品質だけでなく、お米からお酒になっていく醸す過程や所作も大切に考えています。
高いお酒だから特別な工程をする、安いお酒だから機械で作るなど、お酒の種類によっての作り分けをしません。
全ての出雲富士が特別なので、富士酒造のベストな工程を全てのお酒で蔵人たちの感覚を大切にし、お米や麹菌、酵母と会話しながら、手づくりの技で出雲富士を醸しています。
お酒を搾る工程も手間暇は掛かりますが、大切に育てた醪を酒袋に入れ、全量木槽で一滴一滴ゆっくりと搾ります。
出雲富士ファンの美味しい以上の喜びと感動のために、インパクトではなく調和のとれたお酒造りを心掛けています。
―酒蔵や地域、観光などでオススメポイントや盛り上がっている話題を教えて下さい。
約1700年前に記された「魏志倭人伝」の中に、「日本人は酒を好む…歌い踊り酒を飲む」という文章が残っています。
私たち日本人の歴史の中でお酒というものは、人々が生活し文化を育んでいく中で、無くてはならないものであったと思われます。
1700年の時を経た、21世紀の日本人にとっても、日本酒というものが生活や文化の中で有意義な物であり続けて欲しいという想いがあります。
日常の食卓から神事まで、日本酒のある生活がこれからも、地域、日本、世界に根差し、その時代毎の生活文化と、共感しあえるものであり続けて欲しいと切に願っております。
少し話は脱線しましたが、そんな太古の歴史が脈々と受け継がれる出雲の地にある、佐香神社はお酒好きの方に一度訪れて頂きたい場所になります。佐香神社の「佐香」がサケの語源となったという説のある由緒正しい神社です。
―最後に、読者へのメッセージをお願いします!
食は読んで字のごとく「人」を「良」くするものです。
日本酒は何か?人と「何か」と繋ぐものではないかと思っています。
食事であったり、人同士であったり、喜びなどの感情であったり、地域であったり、そこに日本酒があるからより深く繋がる事ができるのではないかと信じています。
「食は人を良くし、酒は人を繋ぐ」これが出雲富士の表現したい世界観です。
今回ご紹介した酒蔵について
【島根県】
富士酒造合資会社
https://izumofuji.com/
島根県出雲市今市町1403番地
地域で愛される酒蔵をご紹介!
-
【キラリと光る、地域で愛される酒蔵の銘酒】全国にある様々な酒蔵の歴史と文化、オススメの商品や地域の観光をご紹介!
地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と日本酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画がスタートしました! 日本には約1,400の酒蔵があり、地域の蔵人たちは日々情熱を注いで酒造りをしています ...
続きを見る