sake 山形県

基本に忠実にホッと落ち着ける酒造り【羽前白梅】羽根田酒造株式会社-山形県

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と和酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画。第16回目の当記事では、山形県鶴岡市(やまがたけんつるおかし)の羽根田酒造(はねだしゅぞう)を特集します。


―酒蔵の歴史や地域について教えて下さい。

創業1592年(文禄元年)銘醸地大山で出羽三山を臨み酒造家が軒を連ねる一角に羽前白梅があります。
全量純米酒蔵で代々引き継いできた技術と蔵、水で基本を守り、爽やかで個性豊かな酒を仕込んでいます。

丁寧な原料処理と少量仕込み、12石の釜で米を蒸し、限定吸水で蒸米を絞め長期発酵の強いもろみ、上槽は代々受け継いできた大山式の槽で柔らかに行います。炭素を一切使わない濾過で酒本来の味を引き出し、熟成。昨今の酒造りとは違い効率の悪い製造法ですが、熟成と香り、味の深み、飲み飽きしない純米酒を目指して日々精進しております。

米の旨味と柔らかな吟醸香「羽前白梅俵雪純米吟醸」/キレイな熟成感と穏やかな吟醸香「羽前白梅ちろり純米吟醸」

―代表銘柄は?

羽前白梅俵雪純米吟醸は常温か冷やで楽しめる商品です。山形県産つや姫、雪若丸、山田錦・出羽きらり仕込みの3種類があり、それぞれの米の特性を生かし、米の旨味と柔らかな吟醸香を感じることのできます。

燗酒向きな熟成酒として、羽前白梅ちろり純米吟醸があります。しっかり完全発酵させ、上槽後2年程熟成させた商品で、綺麗な熟成の旨味と味のまろやかさ、細かな酸味で喉でスッと消える味わいです。

2年の熟成も瓶貯蔵でゆっくり進めたものでキレイな熟成感を楽しむことができ、穏やかな吟醸香もあり燗酒にあまり親しみの無い方にもおすすめです。

―イチオシ商品はなんですか? 地元の食材・料理とはどんな合わせ方がおいしいですか?

羽前白梅俵雪は少し冷やして酸のキレと米の旨味を楽しみ、チーズや山菜の揚げ物、孟宗汁に合わせるとスッと口の中を流してくれるので料理も酒も進みます。

羽前白梅ちろり純米吟醸はぬる燗で柔らかな吟醸香と後味の綺麗さを楽しめます。焼き魚や漬物、だだちゃ豆等素材の味を活かした料理に合わせるとより旨味を引き立てます。

酒蔵プレス編集部

酒蔵プレス唎酒師による「羽前白梅俵雪」テイスティングノート

●香り
ふくよかなお米の香りが立ち、ほのかな吟醸香が感じられます。全体的に芳醇な香りとアルコールのすっきり感もあり、まとまりがあります。

●味わい
雑味が少なく、米の旨味を感じられる上質な日本酒。冷やはほどよい酸味があり、燗をつけると酸味が飛び、旨味とともに飲みごたえも増します。

●ペアリング
食中酒として、幅広く合わせることができます。鯵の南蛮漬けと合わせると、飲んだ時のキレと一緒に南蛮酢の甘みが流れ、日本酒と魚の旨味が広がります。

●総評
山形の酒蔵、山形の米、山形の水、山形酵母を使用したGI認定酒で、酒造好適米でない「つや姫」を使用した山形ならではのお米の味わいがとてもおいしい日本酒です。


山形県内で最古の創業

―酒造りではどんなことを心がけていますか?

基本に忠実にホッと落ち着ける酒を目指しております。
弊社の商品は熟成させることをベースに考えており、もろみは完全発酵の強い酒質、上槽は圧をかけすぎない槽絞りで柔らかな仕上がり、全量瓶貯蔵でゆっくりと熟成させています。

また、水にもこだわっており、仕込みに使う全ての水は月山の伏流水系の代々引き継がれている井戸からしっかりした硬水を採取し、弊社の所有する山から軟水の湧き水と混合して目標の酒質にしています。仕込み水の処理も二度の曝気槽と濾過装置を複数使用し、柔らかながら芯のある仕込み水に加工します。

創業が山形県内で最古、全国でも有数の老舗であるというプライドを持ち、歴史を守り、昔も今も変わらない基本に忠実、挑戦も怠らず新たな試みと伝統の味を更に、成長させていくことを常に意識しています。

―酒蔵や地域、観光などでオススメポイントや盛り上がっている話題を教えて下さい。

山形は吟醸王国と呼ばれるほど酒蔵が多く、GI山形や日本酒のイベントが多数開催されます。
県内のすべての酒蔵を集めたものや各地域で、東京での山形酒イベントもあります。

弊社のある鶴岡市大山地区の新酒酒蔵祭りも雪の中にも関わらず毎年多くのお客様にお越しいただいております。弊社も全国の酒販店様の開催する酒の会に参加しているのでお見かけになった際はお声がけ頂けたら嬉しいです。

―最後に、読者へのメッセージをお願いします!

山形県の羽根田酒造と申します。規模は小さいですが飲んでホッとできる、こだわり抜いた純米酒を仕込んでおります。
爽やかで個性豊かな俵雪と燗でゆったり熟成酒の羽前白梅、お好みで楽しんでいただければ嬉しいです。

イベントや酒の会等で皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
蔵元は人見知りですがお手柔らかにお願いします。

今回ご紹介した酒蔵について

【山形県】
羽根田酒造株式会社
http://hanedasyuzo.jp/
山形県鶴岡市大山2-1-15

その他の酒蔵はこちら!

【キラリと光る、地域で愛される酒蔵の銘酒】全国にある様々な酒蔵の歴史と文化、オススメの商品や地域の観光をご紹介!

地域で愛される酒蔵の銘酒に着目し、酒蔵からの生の声と日本酒情報を読者の皆様にお届けする連載企画がスタートしました! 日本には約1,400の酒蔵があり、地域の蔵人たちは日々情熱を注いで酒造りをしています ...

続きを見る

 この記事が気に入ったら、いいね !・シェアしよう
最新記事をお届けします!

  • この記事を書いた人

酒蔵プレス編集部

あなたと酒をつなぐSAKEメディア 「酒蔵PRESS」では、Made in JAPANの日本酒を中心に、和酒(日本酒、焼酎、泡盛、梅酒、リキュール、地ビール、日本ワインなど)に関わる情報を発信しています。

-sake, 山形県
-, , , , , , ,

© 2024 酒蔵プレス