宮城県酒造組合は4日、この冬つくられた日本酒の出来ばえを競う「全国新酒鑑評会」で、県内から出品した22の酒蔵のうち16酒蔵が最高の金賞に選ばれ、受賞率(72・7%)が4年ぶりに全国1位になったと発表した。金賞受賞数でも3位となり、「酒どころとしての品質の高さを裏付ける結果」と喜んでいる。
記事の続きはコチラ
宮城県酒造組合は4日、この冬つくられた日本酒の出来ばえを競う「全国新酒鑑評会」で、県内から出品した22の酒蔵のうち16酒蔵が最高の金賞に選ばれ、受賞率(72・7%)が4年ぶりに全国1位になったと発表した。金賞受賞数でも3位となり、「酒どころとしての品質の高さを裏付ける結果」と喜んでいる。
記事の続きはコチラ
© 2025 酒蔵プレス