取材

3年ぶり「ふくしまの酒まつり」 開催~9月1日(木)、2日(...

全国新酒鑑評会で金賞受賞数9回連続日本一の福島県は、「ふくしまの酒まつり」をJR新橋駅西口SL広場にて、9月1日(木)2日(金)に16:00~21:00の時間で開催します。福島県から52蔵が集まり、1 ...

2022/8/31

どぶろくブルワリーパブが東京都中央区の日本橋兜町にオープン!

平和酒蔵(和歌山県海南市)は、2022年6月17日(金)に東京・日本橋兜町にどぶろくブルワリーパブ形式の店舗として「平和どぶろく兜町醸造所」をオープンしました。 平和酒造について 平和酒造は、日本酒「 ...

2022/6/24

【取材レポ】FOODEX JAPAN 2021

FOODEX JAPAN 2021へ行ってきました。 「FOODEX JAPAN/国際食品・飲料展」は、アジア最大級の食品・飲料専門展示会です。1976年より毎年開催されていて、今回で46回目になりま ...

2021/3/12

※速報 【取材レポ】第10回 雄町サミット鑑評会 優等賞受賞...

2018年7月24日(火)、ホテルグランドパレス(東京都千代田区飯田橋1-1-1)にて「第10回 雄町サミット」が開催されました。岡山県が発祥の幻の酒造好適米「雄町」。この「雄町」のみを使用した日本酒 ...

2018/7/25

※速報 【第8回雄町サミット】優等賞受賞酒発表!

8月2日(火)にホテル椿山荘東京(文京区)で「第8回雄町サミット」が開催され、優等賞受賞酒の発表がありました。今年は審査対象194点から、吟醸酒の部(純米吟醸含む)29点、純米酒の部13点が受賞されま ...

2016/8/3

「若い方に日本酒の魅力を伝えたい。」二十歳からの日本酒セミナ...

2014年11月15日(土) 場所: 日本酒造組合中央会 日本酒増組合中央会技術顧問で農学博士の須藤氏による日本酒セミナー基礎編の映像です。 セミナーでは20歳以上の学生を対象に日本酒の製造方法や日本 ...

2014/11/17

THE JOY OF SAKE 速報!!

本日は、海外発の日本酒イベント「ジョイ・オブ・サケ(THE  JOY  OF  SAKE)」に取材に行ってまいりました。 オープニングセレモニーでは、2014年全米日本酒歓評会にて入賞された蔵元が表彰 ...

2014/11/7

「日本酒をもっとわかりやすく伝えたい。」SAKE COMPE...

「日本酒をもっとわかりやすく伝えたい。」SAKE COMPETITION 2014 2014年10月29日(水) 場所: 日本橋三井ホール 「SAKE COMPETITION 2014」は、世界最多8 ...

2014/11/5

海外発の日本酒イベント【ジョイ・オブ・サケ】が11月6日(木...

海外発の日本酒イベント「ジョイ・オブ・サケ(THE  JOY  OF  SAKE)」が11月6日(木)に、東京・五反田にて開催され、国内のみならず、海外で作られている日本酒が最高のコンディションで飲め ...

2014/11/1

Translate »

© 2023 酒蔵プレス