HOME > 酒蔵紹介 酒蔵紹介 どぶろくブルワリーパブが東京都中央区の日本橋兜町にオープン! 平和酒蔵(和歌山県海南市)は、2022年6月17日(金)に東京・日本橋兜町にどぶろくブルワリーパブ形式の店舗として「平和どぶろく兜町醸造所」をオープンしました。 平和酒造について 平和酒造は、日本酒「 ... 2022/6/24 3年ぶりに「全国日本酒フェア」と「公開きき酒会」が東京国際フ... 全国約1700の酒類メーカーが所属する日本酒造組合中央会は6月17日(金)と18日(土)の2日間、3年ぶりの会場開催となる「日本酒フェア2022」を東京・有楽町の東京国際フォーラムで開催されました。 ... 2022/6/23 【秩父錦】株式会社矢尾本店 埼玉県秩父市代表銘柄:『秩父錦(ちちぶにしき)』 酒蔵紹介 寛永2年(1749年)創業。秩父盆地特有の寒冷な気候、荒川水系の良質な水に恵まれた環境で秩父錦を醸しております。米の旨味が際立ちどこか懐かし ... 2021/12/1 【竹泉】田治米合名会社 兵庫県朝来市代表銘柄:『竹泉(ちくせん)』 酒蔵紹介 創業元禄15年(1702年)の赤穂浪士の討ち入りと同じ年になります。現当主が19代目になります。酒銘の由来は、竹の川の伏流水で仕込んだことから「竹 ... 2021/11/3 【但馬】此の友酒造株式会社 兵庫県朝来市代表銘柄:『但馬(たじま)』、『加古屋(かこや)』 酒蔵紹介 元禄3年(1690年)、自然に恵まれた兵庫県北部但馬地方にて創業。以来手づくり一筋に三百余年、米を選び抜き、清冽な天然水と但馬 ... 2021/11/3 【葵天下】遠州山中酒造株式会社 静岡県掛川市代表銘柄:『葵天下(あおいてんか)』 酒蔵紹介 遠州山中酒造は文政年間に現・富士宮市で酒造業を始めました。現在は静岡県掛川市の遠州灘に程近い、徳川家康が築いた横須賀城の城下町であった横須賀 ... 2021/6/20 【KEG DRAFT SAKE】KEG DRAFT SBW 出展商品:『KEG DRAFT SAKE』 会社紹介 KEG DRAFT SAKE SBWは、今まで酒蔵でしか体感する事ができなかった、フレッシュなしぼりたての味わいの日本酒(生酒)を扱っています。特 ... 2021/6/15 【eight knot】村重酒造株式会社 山口県岩国市代表銘柄:『金冠黒松(きんかんくろまつ)、村重(むらしげ)、eight knot(エットノット)』 酒蔵紹介 村重酒造は明治初期創業の名門・森乃井酒造株式会社を継承し、1951年に設立い ... 2021/6/7 【弥栄鶴】竹野酒造有限会社 京都府京丹後市代表銘柄:『弥栄鶴(やさかつる)』 酒蔵紹介 京都府北部の京丹後市にある竹野酒造有限会社は、江戸時代弘化4年(1847)創業した造り酒屋。昭和19年から戦時中の休業を経て、昭和22年に現 ... 2021/5/19 1 2 3 … 25 Next »